江坂(吹田市)で不動産登記・商業登記・相続・遺言・成年後見等のご相談を承っております。

受領印照合票

 「受領印照合票」とは、不動産登記を申請する際に添付する書面で、各法務局の申請窓口の近くに置かれています。



 【受領印照合票の使い方】

 1.登記申請時
 受領印照合票を記載し、「申請印」欄に申請書に押した印鑑を押します。
 申請方法が書面申請オンライン申請に関わらず、申請書の一番前に添付します。

 2.完了書類受領時
 登記が完了した後、登記識別情報・登記完了証・原本還付書類を法務局の窓口で受け取る際には、身分証を提示し、登記申請時に受領印照合票の「申請印」欄に押した同じ印鑑で「印影照合」欄に押印することで、書類を受け取ることができます。
 ※登記識別情報・登記完了証・原本還付書類を郵送での受け取りを希望する場合は、受領印照合票の「印影照合」欄への押印は不要です。


 受領印照合票の添付が必要かどうかは、法務局(地域)によって異なりますので、法務局にお問い合わせください(近畿地方では必要です)。